caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

vocaloid の可能性は、使い手の使い方に依存する。 (国民宿舎はらぺこ 大浴場)

http://harapeko.asablo.jp/blog/2007/10/20/1862052

 ニコニコでの盛り上がりを、「初音ミク」をキーワードにして語る人は多いけれど、よくよく読んでみるとそれは「初音ミク」がすごいんじゃなくて「ニコニコ」がすごい、って暗に語っちゃっているものがほとんどなのよね。おいらもニコニコは Web サービスとしてはすごいものだと思うけれど、でもそれが初音ミクなしに語れるものなのかって言うと、ちょっと違うと思う。他にもいくらでも面白いコンテンツが、あそこにはごろごろしてるよ。

残念ながら、Vocaloid の技術的なすごさを評価するような声が、「初音ミク」を擁する盛り上がりのすごさを評価する声と、その声を「初音ミク」というパッケージのすごさだと勘違いして盛り上がる声によって、かき消されちゃってる部分はあると思う。結果として、まだまだ改善の余地も発展性もある技術が、現時点で素人視点において過大評価されちゃってる。こういう盛り上がり方が突発的になってしまいがちなのを経験的に心得ているおいらとしては、ちょっと残念な展開だなとも思う。

 私は逆にVocaloid2のすごさが今まで過小評価されていたと考えるな。その実力が初音ミクというパッケージを得て可視化されたのなら、盛り上がっているところに水を差す必要も無い。今の初音ミクのライブラリがVocaloid2にとってはまだまだ貧弱な実力不足なものだったとしてもだ。そこにたくさんのユーザーが集まれば、それだけ問題も出るし、要望も出る。だが、ユーザーの声が熱ければ熱いほど、YAMAHAも次のVocaloid3に本腰をいれるし、初音ミクの後継が、初音ミク程度のクオリティ維持のまま出されては、ユーザーもきっと納得しないだろう。
 きっとToolは進化する。なら作り手も進化していけばいいだけの話じゃないかなあ!?


言及リンク 初音ミクというデジタルでソーシャルな人形遊びについて (生ノート中ジョッキ)

http://d.hatena.ne.jp/puterou/20071021/1192935989