caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

「初音ミク」画像検索できなかったのはデータ収集の遅れ ヤフーがコメント (J-CASTニュース)

http://www.j-cast.com/2007/10/29012655.html

 まあ、騒動は収まるところに収まったという感じか。これにて決着!? でも、自分はどちらかというとYahoo!の言葉を全部額面通りに受け取るのはちょっと難しいと思っている。ま、闇雲に陰謀論を唱えるつもりはないんだけどさ。


■関連リンク ヤフー「画像の収集が遅れた」 初音ミク問題でコメント (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/26/news098.html


言及リンク 初音ミク騒動ってきっと重要 (メモと駄文のアーカイブ)

http://d.hatena.ne.jp/appolo/20071028

ところで、騒動のもとになっているのが初音ミクという素材だったので、一般メディアでとりあげられることはなかった今回の一件ですが、かなり重要な事件だったと思います。初音ミクなんて知らないという人でもGoogleやYahooの検索エンジンは使っています。通常は検索エンジンごとの検索結果の違いや特性なんてことは意識していません。でも、今回あからさまな位に検索エンジンごとに全く違う検索結果がでるということがわかりました。

私たちが情報を取得しようと思ってインターネットを利用してもそこには検索エンジンの作為が絡んでいるという事です。陰謀論めいたことが実際にあるのかどうかは闇の中ですが、それでも実際に中国からは「天安門事件」が検索できないとかいうことは起きており、情報操作を行おうと思えばできるということです。不正が行われないために検索サイトは検索結果が表示される関数がどうなっているかは公表しません。どのようなシステムで検索結果が表示されているかが私たちにわからない以上、私たちは検索結果を鵜呑みにせざるを得ません。不透明な検索システムに私たちのインターネットライフが左右されているのです。