caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

なぁ、日本が独自のことをするとガラパゴスと呼んで、アメリカが独自のことをするとグローバルと言うのはやめないか? (VENTURE VIEW)

http://v.japan.cnet.com/blog/murakami/2008/09/23/entry_27014834/

 勇気をもらえるエントリだ。確かに、マイル、ガロン、華氏なアメリカはとてもじゃないがグローバルスタンダードとは呼べないなあ。

 要するにガラパゴスと呼ぶから誤解されるのであって、ケータイなんかは「超ケータイ国家の日本で成功した!!」を売り文句に世界にどんどん売り出しにいけばいいのだ。ただ、ケータイもカーナビなんかもそうなんだが、日本の先進技術を駆使した製品は高級品として扱われ、世界から「そこまでの高機能は要らないよ……。」と遠慮されることがなんだか多くなってきた気がする。ノートパソコンの一種であるNetBookの爆発的売れ行きも「日本の高機能ノートよりも、低機能でもこれくらい手軽に買える方がいい。」という世界の判断だろうしなあ。
 日本国内では超スペックなフラッグシップ製品を作り、そこから機能をうまく削ぎ落とした製品を世界に売ってけばいいのか、それともAppleiPodiPhoneみたいに始めから機能を絞込んだ製品をグローバルに売り込んでいくのがいいのか、日本の企業もなかなか判断が難しそうだ。