caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

Googleへのサイバー攻撃、犯人は中国政府でした。 ((´A`)<咳をしてもゆとり)

http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-947.html


■関連リンク 攻撃元は中国政府関係者か 米のネット不正侵入で調査公表 (47NEWS)

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011501000142.html


■関連リンク Googleの撤退騒動、中国ネットユーザーの反応は? (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/14/news050.html

 このニュースを受けて、北京の学生街にあるGoogle中国法人のオフィスの正面玄関では、Googleの看板の下に赤いバラと白いユリの花束をたむける北京市民の姿もみられ、中には、北京語で辛らつなスラングを叫びながら、Googleを称賛する人もいた。

 「われわれは憤りの気持ちを表明したいのだ。Googleに対する憤りではない。ここへ来るということはある種、Googleへの支持の表明だ」とIT企業に勤務するチャオ・カンさん(30)は語っている。

 「Googleは中国において非常に厳しい敵対的な状況に直面している。われわれがこれまで心の内で感じていたことが、これで明るみに出た。わたしは中国のインターネットにとって今年が重大な分岐点になると確信している」とさらにカンさんは続けた。

 中国の活動家はかねてより、中国共産党がインターネット統制を強化し、公衆安全と社会道徳の名の下に情報や思想の広まりを鎮圧していることに不満を表明している。


■関連リンク Googleがさっそく中国で検閲解除 中国政府はGoogleのブログを遮断 (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/14/news074.html

 Googleが「中国でもう検閲はしない」との決定を発表してから数時間後に、検閲を解除した。1989年の天安門事件で、戦車の前に立ちはだかる男性を写した有名な写真「Tank Man」が、Google.cnで閲覧できるようになっている。この写真は中国では禁止されており、Baiduでは検索できない。

 やっぱりすげえよな、Googleって。ぶっちゃけ、中国政府よりもアメリカ政府よりもそして日本政府よりもインターネットの中の世界では信頼出来る!?


■関連リンク グーグル中国、早くも撤退準備を開始か=一部社員には動揺広がる―中国 (レコードチャイナ)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38847

グーグルは当局との交渉がまとまらなければ中国本部を閉鎖し撤退する可能性を示唆している。その際に生じるあらゆる問題は責任を持って解決すると発表している。グーグル中国のある従業員は、声明で取り上げられた問題とは中国スタッフの待遇、広告クライアント及び広告代理店への補償を指すとコメントした。

撤退の可能性もあるとの発表を受け、一部中国スタッフには動揺も見られるという。12日のテレビ会議では「中国のユーザーを見捨てるのか、スタッフを見捨てるのか」と発言した従業員もいた。すでに中国のエンジニアはグーグルの社内データベースへのアクセス権限を失っており、現在ではまったく仕事ができない状況だという。

 中国のエンジニア涙目。