caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

違法ファイル交換ツール解説雑誌の元編集者を著作権法違反幇助の容疑で特定へ (TERRAZINE)

http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20070628/p1


■苦情リンク 虚偽の風説で、ブログ中の引用・転載に嘘を満載する行為は、倫理的にどう? (Lucablog)

http://d.hatena.ne.jp/LucaLuca/20070628/p1

 うーん、自分は『TERRAZINE』がGIGAZINE』をDisるサイトいかがわしい罵倒系ネタサイトであることを知っていたので、仮に巧妙な嘘で騙されても怒ることはないだろうけど、このサイトをあまりよく知らない人が見たら、今回みたいな書き方だと結構簡単に騙されてしまうものなのだろうか!? いや、騙されることが問題なのじゃなくて、まぎらわしいことが問題なのかなあ!? でも、ここまできたら書く人よりも見ている人のネットリテラシーの問題だろう。ただ、「ネタをネタと見抜けない人は……」と言うのもこれまたちょっと大人げない対応かもしれないが。
 ウェブには「虚構新聞」、「bogusnews]、「朝目新聞」(これはちょっと違うか)みたいなたくさんの嘘ニュースサイトがあって、それらはまだ分かりやすい嘘と認識されているから反発もそれほどなくネタとして好評を得ているような気がする。これらがセーフであるのなら、今回、問題があるのは、嘘のネタの中に本物のリンクを紛れ込ませているただ一点であり、それを「悪ふざけ」と言われたらまあそうなんだろう。でも、そういう「悪ふざけ」がなくなった『TERRAZINE』も炭酸の抜けたコーラみたいなもんで、そのサイトの魅力が失われてしまうようにも思う。*1
 なお、自分のサイトで[USO]のタグがついている場合は、嘘情報の話なので、確認よろしくお願いします。

*1:ちょっとフォローというか、TERRAZI氏の名誉のためにも言っておくが、真面目なエントリや熱い良いエントリもあるので、そのへんは誤解のなきよう。むしろ、ファンですので。