caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

ちいせぇ (原爆は広島だけのこと高野連発言) (納屋蕉庵日記)

http://nayasyoan.exblog.jp/422932

だが、「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」というコメントはいかんともしがたい。マスコミのセンセーショナリズムの油に火を注ぐ。読み手を不機嫌にさせて、正義をあおるのは新聞を売るためのテクニックである。ツボに嵌った。

 まったくその通りで今回のことは、新聞社が高野連の関係者が言った言葉尻を捉えて煽っている気がする。あと、多分一人が言ったことを高野連の総意として受け取るのもちょっと危険かなと。ただ、広島代表の高陽東高校の8/6黙祷の提案は、多分純粋なもんなんだろうが、それを受け止める側に承認するにしろ拒否するにしろもうちょっと大人な態度がいるだろうな。高野連という組織が、ことさら球児に対して「高校生」らしさを強要するのであれば、それを律するだけの「大人」らしさを持っていないといけない。(2、3日前に出場停止を食らった高校があっただけに)
 まあ、それでも「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」なんていう発言は、新聞社の釣りだろうが、高野連の一部の人の意見だろうが、広島で育った自分のような人間には単なる意見としてとても受け入れられるもんじゃない。確かに広島・長崎は日本でも一地方でしかないが、唯一原爆で被害を受けた都市としては日本だけじゃなく世界が記憶しておかなければいけない都市のはずだからだ。
 60年経って日本人の記憶は風化したのか!? それとも歴史の教育がおかしかったのか!? 中国と韓国は日本の侵攻支配を忘れていないし(問題は歪んだ教育で歴史を学んでいるという点だが)、唯一の被爆国が原爆の悲惨さを忘れようとしているのは何かおかしい。この「広島だけのこと」という人は、同じように阪神大震災を「神戸だけのこと」、911テロ事件を「ニューヨークだけのこと」と言えるのだろうか? テロが象徴するようにイギリスにもそれは飛び火し、そして将来的には日本にも及ぶ可能性があるし、この状況は北朝鮮の核にも同じようなことがいえる。その重大さを被爆国である日本が大きく言わないといけない時期にこの発言はあまりにも残念だと思う。


毎日新聞より

8/7 毎日新聞大阪本社代表室の話 田名部参事が会見で否定した発言は、関係者の話を基に記事にしました。田名部氏に直接、取材したものではありませんでした。
毎日新聞 2005年8月6日 23時08分 (最終更新時間 8月7日 0時32分)

 ニュース元はすぐに削除されたらしい。これが毎日新聞社が自ら削除したのか、それとも高野連からクレームがあったのか、このどちらかによって結構印象が変わってくるなあ・・・。高野連からの圧力であれば、やはりそういう組織なんだと認識できる。
 主催者として甲子園をバックアップしている朝日新聞も、全体行事としての黙とうを認めなかったらしいし、朝日新聞-毎日新聞の対立ライン、朝日新聞-高野連の共同ラインの関係など、とかくこの世は複雑だ。

・参考リンク リンク元じゃないかもしれないが、それに言及した記事なのでリンクしておく
[毎日] 黙とう:甲子園での提案制止で田名部・高野連参事会見 (毎日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050807k0000m040104000c.html

[朝日] 高陽東の原爆黙祷巡り混乱 社内連絡不備と本社が陳謝 (朝日)
http://www.asahi.com/national/update/0806/OSK200508060023.html


・参考コピペ こちらが元記事っぽい。(削除された元記事を見ていないので、自分に判断は出来ず)

第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が6日、
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、午前8時15分の原爆投下時刻を前に、
開会式に備えて集合していた他の48チームの選手たちに
黙とうを提案しようとしたところ、日本高校野球連盟の関係者から止められ、
同校ナインだけで黙とうした。
学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
 しかし、居合わせた高野連の関係者が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。
同校ナインは列を外れ、
広島の方角に向かって自分たちだけで黙とうしたという。
 選手の1人は「平和はみんなで考えるべきもの。
他府県の選手にも被爆の悲惨さなどを知ってもらおうと考えたのに、
止められて悲しい」とがっかりしていた。
 日本高野連田名部和裕参事は
「広島のことも長崎のことも含めて、大会行事として(終戦記念日の)8月15日正午に黙とうしており、
原爆の日の黙とうを全体の行事とするわけにはいかない。
きょうの黙とうは1校でやるものと思って許可した」と話した。 【横山三加子】