caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

新卒で入った会社のこと。 (F's Garage)

http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001125.html

 ところどころ納得するところもある。しかし、定年過ぎた人がいつまでも辞めないでいるという会社はすでに組織としてやばいと思うのだがどうだろうか。って、いうかうちの会社がそうなのだけど……。
 つまり、定年組からすれば年金だけで悠々自適に食えるほど稼ぎが良くなくまだ働き続けなければいけないというのが1点、若者からすれば高給取りの上司が残っているために自分たちの給料が抑えられ、年齢が上がってもなかなか自分の裁量権が与えられないというのが1点。この2点だけでも十分にやばい。この匿名の企業がどういう企業なのか触れられてはいないので、詳しいことは分からないけれど、事実としてこのエントリを書いた本人も年齢の近い若い人達も何らかの理由ですでに辞めてしまっていて、その企業には老人しか居ないという。天才がいなくても回せるように会社を組織作ることや、凡人にも居心地のいい職場にすることも重要だが、なにより若者を育てる会社じゃないと自分は良い会社と言いたくないなあ。