caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

コンビニ業界が深夜営業規制に反対する本当の理由 (SKiCCO ALTERNATiVE)

http://d.hatena.ne.jp/skicco/20080622/p3

逆に言えば、現在のコンビニの24時間営業を可能たらしめているのは、加盟店及びそこで働く人々の有形無形の負担である。実は、コンビニは慢性的な人手不足らしい。地方ではそもそも人間そのものがいない上に、時給が低いから人が来ない。店にもよるが最低賃金レベルもめずらしくない。加盟店はそれぞれ独立した事業主だから、時給を上げると加盟店の儲けが減るのだ。そこで名ばかり管理職の店長が20時間勤務休み無しとか意味不明の「シフト」をサービス残業でこなす。念のために言っておくと、24時間営業店が加盟店側の独断で店を閉めたら契約違反である。

都市部では別の問題もある。時給を上げても人が来ない。人は多いが仕事はコンビニ以外に山ほどあるからだ。わざわざ治安の悪そうな都市部のコンビニで深夜に働く理由が無い。そこでやっぱり名ばかり管理職の店長が以下同文である。だいたい「防犯・防災上の貢献」などと言うが、銃はおろか警棒(警戒棒)ひとつ持たされず、必要な訓練も教育もされてないのに、勝手に交番がわりにしないでくれ。

 勝手に交番にするなというのは確かにそうだなあ。逆にコンビニが夜中に開いているから夜に出歩く若者が増え、トラブルに巻き込まれるというのも分かる。実は利便性を取るか、治安を取るかの問題であって、エコロジーというのは後からの理由づけのような気もしてきた。
 自分なんかは、仕事が遅くなって、周りの店が閉まると、まさにコンビニが夕食・夜食のライフラインとなるから深夜営業もしてくれないと困るのだけど……。終業時間にきっちり仕事が終わって、7、8時頃には家族団らんで食事が出来る人ばかりじゃないんだよ。

アニメを録画されると利益が減るから「私的録画補償金が必要」と日本映像ソフト協会がめちゃくちゃな意見を表明 (GIGAZINE)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080623_jva_net/

地上波放送することによって私的録画され、「逸失利益」が発生するというのであれば、なぜわざわざ利益を害する行為を自ら行うのか?ということになるため、明らかに言っていることが矛盾しています。つまり、地上波放送せず、有料のペイパービューなどに移行すればよいわけです。挙げ句の果てに「売上げ減の発生の有無にかかわらず」補償金が必要だという主張は、支離滅裂でむちゃくちゃです。誰が聞いても「最近は昔みたいに利益が思うように出ないから金よこせ」「儲からないから無料の私的複製は認められない、金よこせ」と言っているようにしか聞こえません。

そもそも儲からない理由はテレビ局と製作側の契約や業界の体質、そして「ビジネスモデルの破綻」が問題なのであって、破綻の理由を外部に求め、金をせびるというやり方はおかしいと言わざるを得ません。

打ち砕かれた「プライド」 (1/2)W杯アジア3次予選 日本代表対バーレーン代表 (スポーツナビ)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/200806230004-spnavi.html

 一方で、このラインナップからは、岡田監督の「意地」と「迷い」も読み取れる。「意地」というのは、もちろん中村俊のスタメン起用だ。右足首の負傷が癒えて間もない日本の10番について、指揮官は「試合に出られる状態にあるというのは間違いない」と、前日会見で言い切っていた。確かにそうなのかもしれない。しかしながら、決して代えの利かない希代のタレントが「意地」のために酷使されることについては、やはり割り切れないものを覚えてしまう。

 そして「迷い」とは、玉田のパートナーに佐藤が指名されたことである。オシム監督時代には、ほぼ常連で呼ばれていた佐藤だが、今季はJ2でプレーする選手。無論、佐藤自身を、そして広島やJ2をくさすつもりはない。が、それでも高原がスランプに落ち込み、そして大久保が出場停止処分の身である現在、日本のトップリーグに安心して代表の前線を任せられる人材がいないという事実は、決して看過できるものではないだろう。

インフレバージンな私たち (Chikirinの日記)

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20080622

誰かが言ってたじゃん。「希望は戦争」って。戦争にでもならないと社会階層の逆転が起らないって。でも、一定以上のインフレがくれば起りますよ。その方が穏当だし、少なくとも今の状況から言えば「ありそう」な感じです。

まあ、本当にインフレがくるかどうかは微妙だと、ちきりんもまだ思ってる。わかりません。ただ最近、この件に関して世界の感覚と日本の感覚がかなり違うなあと感じることが多くてね。日本人って「バター買いだめ」とか「節約」とか、家計簿対策ばっかりだよね。全くBSに目を向けない。

「ダビング10」開始日決定も、機器の対応は足並み揃わず −ソニーのBDレコーダ旧モデルは7月中旬に対応 (AV Watch)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080623/dub10.htm

■関連リンク 「ダビング10」対応状況リンク集