議論
なぜTPP反対論が盛り上がるのか - Baatarismの溜息通信
経済論戦勝ったのはどっちだ!森永卓郎vs.池田信夫 激突120分 日本経済は破綻する? | 賢者の知恵 | 現代ビジネス 講談社
http://diamond.jp/series/collabo/10001/
http://d.hatena.ne.jp/imeanit/20090821
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2020897.html
http://d.hatena.ne.jp/amourix/20080307/1204868889 ネット上でやりとりする2者の間に信頼関係(相互に尊敬し合っている関係)があらかじめある場合にも、コミュニケーションは例外的にうまくいく。なぜなら、完全に相手の文章を理解できなくても、相手の書…
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/28/news012.html 島本和彦の漫画家としてのポジショントークは素人目に見ても分かりやすいし、正論だと思う。あーだこーだ言っても、独占的に強くなった旧来の流通業者の取り分を減らしてでも、コンテンツを作…
http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=07/10/28/105225&from=rss コメントの、 「反ポルノ信者」は文字通り、ただの狂信者ですが。厄介なのは「有害情報は規制できる」ことを踏み台としたい人達の存在でしょう。 以前「ケータイが子供の脅威に?」…
http://d.hatena.ne.jp/mojimoji/20070922/p2
http://anond.hatelabo.jp/20070128001315
http://slashdot.jp/articles/06/09/14/1344233.shtml 急激なパケット増大で費用がかさむのは分かるが、Yahoo BBなどの通信事業者が勝手に始めた価格競争を顧客に転嫁するのはおかしい話だ。また、価格を上げる前に、WinnyなどのP2Pをヘビーに使っているユー…