caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

エイサー、米ゲートウェイを買収 世界3位に (asahi.com)

http://www.asahi.com/business/update/0828/TKY200708270362.html?ref=rss

 これまたびっくりの買収劇。エイサーは台湾系らしいのだけど、パソコンメーカーはそのうちすべて中国関連企業になってしまったりして。


■関連リンク エイサー、7億1000万ドルでGatewayを買収 (Engadget Japanese)

http://japanese.engadget.com/2007/08/27/acer-gateway/

裕福でないと大学にいけないという幻想 (odz buffer)

http://d.hatena.ne.jp/odz/20070825/1188043605

 この大学全入時代に専門学校化する三流大学に苦労して入るぐらいなら行かない方がいいと思うけど、まあ成績が優秀なら貧乏でもあらゆる手を使って一流大学に入り、将来的に世界の役に立つようになればいいと思うよ。
 まず、学生の身分で自前で学費まで払うのは現実的に相当厳しい。ただ、親元を離れての暮らしでも生活費だけを稼ぐというのなら個人的にはバイトだけで余裕か。(自分の時は家賃込月7万位で余裕の生活が出来た。もちろん朝飯無しとかは前提だったりするけど。) でも、学業とバイトを両立するのはやはり厳しいので、その場合は奨学金の助けを借りる。これもぶっちゃけ借金なんだけど、まあ金融会社に借りるよりかは大分マシ。自分なんかだと、借りた額が結構大きいため、月々決まった額を返還していくと、完納までに45歳までかかりまだまだ先は長い。(もちろん余裕があれば前倒しで返すことは可能)
 また、現在の奨学金の詳細は知らないけど、1学部につき成績優秀者3位までくらいなら、完全に奨学金免除という制度もあったと思うので、優秀な人で頑張れる人はともかく学業を頑張る。そこまで優秀じゃなくても、金利有りの奨学金制度はまあ大抵の人は利用出来るわけで、将来の投資と思えば自己責任で借りればいい。*1 あと、新聞配達の奨学金制度はほとんど休みがなく朝が早いのでやっぱりつらい、よっぽど頑張れる人か、玄人向けだな。でも、とにかくいろんなことをあきらめる前にまずは高校の先生や大学に相談を。なんせ、若い優秀な人がそういうことを知らなくてあきらめてしまうことが一番悲しいからね。


言及リンク 「甘え」を批判される不公平 (opeblo)

http://d.hatena.ne.jp/opemu/20070826/1188143481


言及リンク 大学進学について思った事 (Geekなぺーじ)

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/8/27


言及リンク でも、僕はちょっと違うような気がするんですね (ボクシング愛にあふれた日記)

http://d.hatena.ne.jp/Jonah/20070826/p1


言及リンク 努力すれば格差を乗り越えられる、なんて思いつかなかった (Anonymous Diary)

http://anond.hatelabo.jp/20070826235204


■関連PDF 「大学全入時代」が進学格差を隠蔽する (学研模試)

http://www.gakuryoku.gakken.co.jp/pdf/articles/204/1975/1975685/0701_p02-05.pdf

*1:これで借りれないのは、よっぽど学業に問題があるか、親が裕福でそもそも奨学金を借りる必要が無い場合がほとんどだと思う。

女の敵は女 (NBonline - 遥洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070822/132845/?P=1

 独りで生きていけばよろしい。バカバカしいなら親戚に付き合うな。そして、それこそが自分以外を敵とする修羅の道、頑張れ、応援はする。


言及リンク 敵は在るものでなく、作るもの (背後からハミング)

http://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20070824

そもそも「家」という制度は維持するのに大変なコストがかかるものです。
法要をするということは、その先祖の霊=「家」を守ってきた家族もいるということです。
おそらくそれは「それではここからは男だけで…」と言った本家の長男でしょう。
さらに言えば、「洋子ちゃんはもう男として生きるねんて」と言った兄嫁さんがその「家」の制度を切り盛りしている当事者なのです。そうすれば、その言葉の裏に「じゃあ、アンタがこの面倒くさいシキタリを継げよ」という想いがあるように見えてきます。
 

そうすれば「女の敵は女」ではなく、「日頃都会で1人気ままに暮らす本家の娘が、たまに家に帰ってきたら小理屈こねて、分家筋まで集まって和気藹々とやるはずのせっかくの法要を台無しにし、兄と兄嫁の顔に泥を塗りくさる」という、「長男の嫁の敵は小姑」というのが正解です。
  

家族なんて!と絶望するのであれば、「家」なんて捨てるのがいいでしょう。墓に行かなくてもご先祖は想えます。「故郷」なんて「家」がなくともふるさとであり続けます。愛なんて、他人とのかりそめで賄えると割り切れるのであれば、そんな人生も味があります。

でも、もしも日頃帰らない「家」の一員であることを受け入れるのであれば、せめてその「家」が守っている風習の前には頭を垂れた方がいいでしょう。理不尽とか、理不尽でないとか言うのは、それを日頃守っている人々が言うことで、時に参加するだけのお客様が言って受け入れられることではありません。

それは男女平等とかそんなことではないのです。誰が「家」の制度を守ってくれているかという問題です。

だからこそ、独り者で日頃家のことを省みない本家の娘が、”「なぜ法要に私を入れないのか」と気色ばみ、強引に儀式に加わった”りしたら、日頃「家」という制度をさまざまなコストを払いながら守っている長男やその嫁としては、そりゃあ面白くはないでしょう。

遥さんは、そのコスト(金銭に非ず)をどういう形で分担していますか?という話でもあるわけですから。


「家」なんて制度はいらない!と絶望するのも人生でしょう。
そうして1人で生きていくのも、悪くないものです。
でも、だからといって、その「家」という脈々と続いてきた制度を、一抹の不条理を感じながらも受け継いで日々坦々とこなしてく素朴な人生を、「家族こそ差別の元凶」という暴言で否定するのはあまりにも感情的で、酷にすぎると思うのです。


「家」という制度を否定し、「ムラ」という制度を否定し、「家族」という単位を否定し、すべての人がただの個人に戻って自分の身以外に寄る辺を失ったとき、そこには「自分」と「自分以外」しかいなくなってしまいます。
むしろそんな世界にこそ、「自分以外は敵」という修羅の世界があるように思うのです。
どうか、理不尽なことはあっても、それを「お互い様」と笑いながら生きていく、優しい人生があることを思い馳せてほしいと思います。
そして、どうかそんな優しくも愚直な人生を、沈没する船などに例えないでほしいと思います。
敵は、そこに在るのではなく、自分が敵と認識することで自らの中に作るものですから。

 ほぼ同意です。自分なんかは母親以外の親族に15年以上は会っていないので気楽なもんですが、まあ、寄るべき所がないというのもぶっちゃけ寂しいもんです。

Re: 何で気がつかないの? 反応の仕方が分からないの? (Anonymous Diary)

http://anond.hatelabo.jp/20070827001011

 女の人に面と向かって好きと言われたことがないので、分かるはずがない。男だったらノーサンキュー。なんぼ2次元好きでも男には興味がありません。

【独女通信】デュアル、トリプル交際独女が語る「結婚までの道のり」 (livedoor ニュース)

http://news.livedoor.com/article/detail/3269572/


言及リンク 結局まともに人と向き合えないから二股三股かけてるんだろ? (NC-15)

http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20070820/1187711397

 たくさんの男の人と同時期にSEXする女の人は氏ねばいいのにと思いました。出来れば僕も混ぜて(ry

僕が「スパム」と感じるもの (ekken)

http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-655.html


■関連リンク はてブとスパムとゴリラブーツ (風のコメ)

http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/20070824/1187966610


■関連リンク 最近のSPAMの定義がさっぱり判らない (幸せの鐘が鳴り響き僕(r)

http://d.hatena.ne.jp/pbh/20070825/1188025861


■関連リンク 確かにspamって安易に使われているという気はする。 (風のコメ)

http://d.hatena.ne.jp/comumikaze/20070825/1188032821

とはいえ、あそこのブログはゴリラブーツさんの主観というフィルターをかけて収集されたものなので、そこに価値があるというのは同感です。集合知ならぬ個人知。

 尤も、はてなのアカウント持ってるんだったら、んで、記事を羅列するだけなら、わざわざ記事にせんともブックマークで良くね?と思わないでもないんですが。えらい手間隙かかるだろうし。

 でもブックマークではなく、ブログで記事にする、というところに何らかのこだわりがあるんだろうなとも思います。

 自分のところも基本的には羅列系ニュースサイトに分類されるのだろうけど、「はてブ」のサービスが始まる前からこのスタイル、もっといえば前やっていたHPもこんな感じだったので、今さら「はてダ」から「はてブ」に移行出来ないというかなんというか。


■関連リンク はてなブックマークspam問題 (煩悩是道場)

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070827/1188184724


■言及元リンク ゴリラブーツがスパムなんて、みんなとっくに気付いているよね (ゴリラブーツ)

http://d.hatena.ne.jp/gorilla-boots/20070827/1188143780

 羅列系ニュースサイトは俺ニュースの頃から、価値を見いだせない人には嫌われていた。人にやいのやいの言われてブレている暇があったら、ひとつでも多くの記事をクリッピングすればいいと思うよ。ニュース系サイトが羅列するのは、なぜか!? なぜならそこに記事があるからだ。なんにしろ、自分にはここまでクリッピングは不可能だと思うから頑張れ。

ビビッドなチャイナ服が登場! 「アイマスカタログ」第8号配信 (電撃Online)

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/24/8d67ea9c13df9a2ff6c96713d8572af8.html

 やっぱりチャイナ服はいいものだ。中国4000年の歴史で誇っていいのはコレ。

アイドルマスター 「スタ→トスタ→」とリッジ4の曲を混ぜてみた (ニコニコ動画)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm836206


■関連リンク [おっさんホイホイ] アイドルマスター 真「BELIEVE IN LOVE / LINDBERG」(ver.2)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm538637

世界バリバリバリュー 07.08.08放送 漫画家スペシャル 赤松夫妻部分のみ (ニコニコ動画)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm798279


■関連リンク 赤松健先生と奥さん出演の「世界バリバリ★バリュー」キャプ感想 (catmania)

http://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-1577.html