だから「はてな」は嫌われる? (琥珀色の戯言)
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20061112#p2
自分も一応ここ「はてなDiary」を使っていて、その機能の数々も気に入っているけれど、そのはてな界隈で有名な元老院の人達とか、そこでなぜか作られているように見えるローカルルールとかには余り興味がなかったりする。だって、すでに十分な多様性を持っていると思うよ、ここは。偏った印象を感じるのは、もっと単純な理由でそれを見ている人がそういった偏ったところばっかりに行っているからかもしれないよ。はてなを使っている人が全員「非モテ」の話するわけじゃないもの…。
そういうわけで自分なんかは、はてな界隈は他人の目が常に気になる「はてな村」からそろそろ「はてな街」に進化してもいい頃だろうと思うのだが、他所から見たら相変わらずこの界隈は濃い長老達によって作られた「村」なんだろうなあ。ま、もっとも進化といっても住民が増えて街になったらなったでそこはまた別の問題が出てくるが、村の有名な長老達がクネクネする偏った場所よりは、幾分住みやすい場所になると思う。来たれ、若人よ!! う〜ん、でもそうなると長老達が「昔のはてな村は良かった…」とか言い出すのかなあ!? 村のアットホームな雰囲気に長くつかっている人ほどそうなるのかも…。(長老達みたいに偉くないけど、もしかして自分もそうなったりして!?)
・関連リンク それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 (萌え理論Blog)
http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20061111/1163266946
自動リンクは他サービスの人から嫌われているのだろうか!? しかし、SEOと言われると、『広告物語。サンプルマンガ「瀬をはやみ」』のトンデモ漫画がためになる。いろんな意味で。