日本橋ストリートフェスタ2008行ってきた
とりあえずパレード中は雨が降らなくて良かった。天気があまり良くなかったので、人は去年よりも少なかった感じだけど、それでもそこそこ盛況だった。第4回ということでだんだん認知度が上がってきたのかなあ。
■正午から道路封鎖された日本橋
13:00からオープニングセレモニー。一般の人は昼からくれば十分間に合う。警察や警備の方はご苦労様。
■日本橋ストリートフェスタ公式キャラクター『でんのすけ』
こんなキャラクター出来てたんだ……。いかにも電気街らしいキャラクター造形で奈良の鹿仏陀なキャラクターよりは確実にかわいい。(笑) しかし、頭にコンセントプラグがあるのに尻尾にもコンセントがあるのは一体!?
■福娘そぞろ歩き
さすがに福娘さんは美人揃い。福をあやかりたい。
■浪速区子ども神輿
■薄型TVがメインな不思議な行進
電気街なのである意味正しいといえるが、TVやパソコン、洗濯機がメインで静々行進というのはすごく不思議な感じ。ただ、電気街を支えるある意味スポンサーなので大事にしてあげてね。
■東芝パソコン Dynabookのキャラクター『ばらちゃん』
▽マスコット『ばらちゃん』を紹介します
■左から東芝のクーラーマスコットキャラ『白くまくん』、SCEIの『ピポサル』と『ラチェット』、オリックスバファローズのマスコットキャラ『ネッピー』の恋人『リプシー』(ややこしい)
統一感の無いキャラクター群が素敵すぐる。そういえば、パ・リーグは今日から開幕か。
▽「かえ☆たい」は、アンチエイジングステーションラジオ大阪のキャラクターだけろッ! かえ☆たい
■ロボットパレード バケツ型ロボット
なんか関西弁をしゃべっていたのだが、よく聞き取れなかった。
■恐らくPS2「涼宮ハルヒの戸惑」の超勇者ハルヒのコスプレ
これはなかなか新鮮なコスプレで良い。
■公式オリジナルコスプレキャラクター 日本橋子率いる『バシレンジャー』
日本橋にご奉仕する奇特なもとい謎な方々。
■日本橋メイドな皆さん
10店3人づつ、総勢30人のメイドさん達。ヲタクなカメコさん達も出番ですよ。つうか、メイドさん達が向こうに行ってしまうと、一斉にその場を離れるお前達に絶望したっ!! 彼女達がいなくなると、若い子がみんなそっちに行っちゃうので、このあたりからパレードとして体裁が崩れてくる。
■高専ロボットパフォーマンス
騎馬戦みたいに旗をロボットから奪うデモをやっていた。
■今宮高校ダンス部の創作ダンス
ぶっちゃけ演目のパフォーマンスの中では一番しっかりしていた。勢いもあって良い。ソーラン節なノリの創作ダンスみたいなのだけど、若い子が元気に踊るのってやっぱええわ〜。(お前はおっさんかっ!!) 来年も続けて欲しいな。
■千客万来メチャハピーパレード
■おっさんも写真撮りまくり
踊っている人達はぶっちゃけ日本橋はアウェイというか、どちらかというとアメ村とかで踊っていそうな方々だった。いや、踊りはすごかったけど。頭とかで回りまくり。
■コスプレ はてなようせいとラクス・クライン
ラクスもかわいかったけど、ここの注目はやはり『はてなようせい』のコスプレ。話題になってからまだ1ヶ月も経ってないだろうから、仕事が速すぎるっ!!
■初音ミクのコスプレ
Vocaloid系のコスプレは本当に多かった。鏡音リン・レンやKAITOもいた。Meikoもいたみたいなんだけど、自分は確認していない。
■鏡音リンのコスプレ
この娘、リンのコスプレが似合っていてカワユス。
■初音ミク&鏡音リン
Vocaloidな皆さんは、ハルヒの次くらいに多かったんじゃないかな。
■長門&みくる
そういえば長門も多かった。なにげにキョン子もいたりして。ポニテが良い。(個人的好み)
■アリシアさん
■アイギス
この人も人気でえらい囲まれていたねえ。キャラの雰囲気がすごく似てる。しかし、後ろの背景とのギャップがっ!!
■チータマンのコスプレ
というかみんなチーターマンのゲームやったことあるのか!?
■ダースベーダー様も登場
コスプレといえばこういうオーソドックスなキャラもいる。
■世界最弱キャラ スペランカーのコスプレ
見た瞬間吹いた。リアルワールドにいるとこんな感じになるのか。そういえば、フィギュアも出ますね。
写ってはダメなものがあれば、管理人のメールアドレス『caprin@beach.ocn.ne.jp』(@は半角に変えて下さい)までご連絡下さい。なるべく早く消しますので。
さて気付いたことを箇条書き。
・相変わらず、パレードは最後の方がグダグダ
・コスプレを下から撮るローアングラーはいなかった、良かった。
・なんかしらないのだけど、女装の人が多い、良くなかった。いや、人の趣味は自由だけど、見るとやはりギョッとする。つうか、コミケ会場よりも女装率が高いのは、日本橋の特徴なのだろうか!?
・パレードをメインにしたい主催者の意図は分かるのだが、来ている人は単にコスプレを見に来ているような!?
・最後の掃除イベントはとてもいいと思う。
とりあえずこんなところ。
■関連リンク 第4回日本橋ストリートフェスタ2008 (おまけ的ポンバシ)
http://blog.goo.ne.jp/omaketeki/e/cc4c2d0afe4c8b4878f82ad1a7ca54fa