子作りと高齢出産と不安が分からん若造の戯れ言 (Anonymous Diary)
http://anond.hatelabo.jp/20080705022608
不妊治療をしていたのだから、子供は確かに欲しかったのだと思う。でも、その本人の目的が達成された今、急激に不安になったのだろうねえ。彼にとって「授かる」までが目標だったのだが、嫁さんにとってはそこからが子育ての始まりだし、自動的に自分も子供が成人するまでは今よりずっと頑張らなくっちゃいけなくなったのだから。その主任の不安はその会話の中にでも読み取れる。
まあ、まだ「子供を授かった」という段階で、嫁の出産もまだなのだろうけど、その10ヵ月くらいのモラトリアムの中で覚悟完了をして欲しいと思う。頑張れ。
あと、増田の中の人に関してはあまり言うことないや。自分も若かった時はそんなもんだろうし。自分が当人になった時に、主任の気持ちが少しぐらいは分かるようになるんじゃないかなあ。
■参考リンク 男ってめっちゃ恵まれてね? (Anonymous Diary)