ミク4号車大破、修理は間に合うのか!?
なんと個人スポンサーの寄せ書きボンネットで出走!? 初音ミクBMW 4号車ファイト! | デジモノに埋もれる日々
この手作り感がGSRらしくてとても素晴らしいですね。
"ファンの力で走るチーム" の真骨頂といっても良いでしょう。
絵師さんたちの力により、ミクさんもばっちり描かれています。
■絵師達による手描きミクさんと個スポの応援メッセージ、あと手描きのスポンサーロゴ、セガぇ……
■ブラックミクダヨー4号
ミクダヨーは、カワイイデスヨー。怖くないですよー、ブラックジャナイデスヨー。
なにより番場選手に怪我が無くて良かったし、同じくスピンしたマッハ号みたいに本戦を走れなくなったわけじゃない。メカニックさん達は本当に大変だと思うけれど、車のダメージは回復可能で番場選手の運の良さはまだ尽きてはいないと思う。前を向いて走ろう!! だいたい最後尾からの追い上げなら、もう何も失うモノはないし、あの手描きボンネットの車で目立った活躍が出来ればスポンサーであるセガ的にもおいしいはず……。勝利の女神のミクさんに微笑んでもらえるように4号車頑張れ!! で、0号車の方は安定走行の上、表彰台な。(こっちの方が実はもっと大変な命題だけど)
まあ、これで本戦でコケるようだと、番場選手はミクダヨーさんにお仕置きしてもらわないといけないけど。(笑)
■「おいっ、番場やっちゃっていいのかよ!?」とのたまうミクダヨーさん、番場さんピンチですっ!!
■関連リンク
予選はスーパーラップ!|GOODSMILERACING 広報ブログ
…が、午前中に行われた公式練習でのクラッシュにより、
4号車「GSR ProjectMirai BMW」は予選出場ができなくなりました。。応援してくださっている皆様、大変申し訳ございません。
現在、破損パーツなどを細かく検証しており、スペアパーツの確認を進めております。
明日の決勝には間に合わせたいと思っておりますので、もし決勝に出走できた際にはまた応援いただけますと幸いです。
嘆願書が受理されれば…のお話ですが。。
■関連リンク
4号車、こんな感じに仕上がりました|GOODSMILERACING 広報ブログ
■関連リンク
予選結果|NOB BLOG ・ SAVE JAPAN !!
4号車は、
今夜、徹夜でメカニックが直すらしい。レースメカニックは大変です。
でも、なんとかしちゃうところが凄い!
4号車のメカニックは、
夜勤手当てがつくわけでもないし、
俺たち0号車のメカニックと同じギャラで、仕事量が違うわけですから、
そりゃムカつきますわな。もうすでにクラッシュ3回目だし。
4号車の修理費がすでに1000万オーバーです。
■関連リンク
予選|レーシングドライバー番場琢のニコニコバンバンブログ!|ブログ|番場琢|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)
でも、明日のレースはメカニックさんが必死にマシンを直してくれて走る事ができそうです。
だから、前を向いて必死に走ります。
辛いけどそんな事はもう言っていられないし、みんなへの恩返しは結果のみだと思っています。
最下位からどこまで追い上げる事ができるか、見ていてください。
■関連リンク
ASCII.jp:痛恨のクラッシュ! GT富士戦はアクシデント続出|2年連続の女王戴冠なるか? 5年目のミクGTプロジェクト
鈴木代表や大橋監督の話では「スペアパーツがあるから、明日の決勝までには直せるけど、予選の走行は無理」とのことだった。ピットに戻ってきた番場選手に状況を聞くと……。
番場「300Rは水はけが悪くて、川ができやすいのは分かっていたですが、内側の水たまりに乗ってしまったんです。ハイドロ(プレーニング)でコントロール不能になってしまいました。いきなりこんなことになってしまって、応援しにきてくれた人たちにも申し訳ないです」
■関連リンク
Race Day Report : 第2戦 予選日レポート Part3 | SUPER GT OFFICIAL WEBSITE